ジャカルタの銀行について

2023/9/4

ジャカルタの銀行についての情報です。 ジャカルタでの銀行口座はどこで作るべきか? インドネシアの銀行はたくさんありますが、 どの銀行を選べばいいのでしょうか。   旦那様の会社の取引上で決まったところがあるのであれば それに従うといいでしょう。   ちなみに、インドネシアで一番大きい銀行はBCA。 作るならBCAをお勧めします。   ジャカルタでは送金(トランスファー)がよく使われますが 送金先もBCAであることが多いです。   BCAの場合、他の銀行がまとまってA ...

ReadMore

インドネシア赴任直後のお役立ち情報 ジャカルタでマンション選び

2023/8/31

ジャカルタでのマンション事情について書いてみます。 日本からの駐在で来たばかりの方には、 ジャカルタ現地法人の会社の総務が 家探しを手伝ってくれるので安心です。   とはいえ、現地採用の場合や会社の立ち上げ時などは ご家族で何とかしなければなりません。   ジャカルタでの家探しのポイントをお伝えします。   ジャカルタの不動産会社 日系不動産 英語もインドネシア語も不安な場合は やはり日系不動産が安心。   ジャカルタには多くの日系不動産があります。 日系不動産につ ...

ReadMore

インドネシア赴任直後のお役立ち情報 ジャカルタの日本人居住エリアについて

2023/8/31

ジャカルタにおける主な日本人の居住エリアについて書いてみます。   ご夫婦のみ・もしくは子供が小学校入学前のご家庭 渋滞が激しいことでジャカルタは有名なので ご主人の会社に近い場所を優先して住むご家庭が多いです。   お子様が2歳未満の場合は ロックスタージムなどの習い事からも便利な場所も便利。   プレスクール・幼稚園は、ジャカルタ市内であれば どのエリアでも選べるほどありますので 家の近くで子供に合う学校を選ぶといいでしょう。   子供が小学生以上のご家庭 基本 ...

ReadMore

ジャカルタ 賃貸の契約について

2023/8/29

ジャカルタでの部屋の契約について書いてみます。 事前に契約年数を会社と交渉 1年契約よりも、2年契約にした方が色々融通を聞いてもらえます。 また、値段も安くなります。 入居前に付けてほしいものを事前にオーナーと交渉しましょう。   設備チェック 全ての設備がきちんと作動するか、使えるか要チェックです!   壊れているのに放置している場合がかなり多いので、 入居を決めた場合はくまなくチェックする必要があります。 水の出具合も重要。   家具付きの場合がほとんどなので、 不要なも ...

ReadMore

インドネシアへの渡航準備 航空会社の選択

2023/8/15

※ジャカルタ駐妻生活ガイドをそのまま掲載しています。 現在では古い情報も含まれていますので 随時更新していきます。 日本人がよく使うジャカルタまで直行便のあるエアラインは3社あります。 日本航空(JAL) 全日空(ANA) ガルーダ・インドネシア航空 少し特徴があるのでご紹介します。 ANA・JALのメリット 日系の方が客室乗務員の対応が良さそうということもあり、 子供が小さい時は基本的に日系を利用していました。 特に、日系ならではの下記のサービスがおすすめです。 JALABC 手ぶら宅配(手ぶらチェック ...

ReadMore

インドネシアへの赴任時・一時帰国時に日本で購入するもの

2023/12/16

日系スーパーで買えることには買えるけれど価格が高い、 もしくインドネシアにはないため 私がいつも日本から購入してくる品目をご紹介しておきます。 赴任時にも是非読んでいただきたいブログです。   ジャカルタにないものはもちろん、買えても高いものも含まれます。 あくまで私の場合ではありますが、 航空便・船便で持ってくる際の参考にしてみてください。 日本からインドネシアへ運ぶべき食品 日系スーパーで日本の輸入食料品は大体揃っています。 しかし、基本的には2~3倍の値段。   食品は制限があり ...

ReadMore

インドネシアへの渡航準備

2023/8/15

いよいよインドネシアへの駐在準備・渡航準備に入りましょう。 どんなものを準備すればいいか書いてみました。 海外旅行保険に加入 駐在の場合、こちらは会社で手配してくれるはずですのでお任せしましょう。   現地採用の場合、会社により 海外旅行保険に入ってくれる場合と、 現地の保険にしか入ってくれない場合もあります。   最低でもその国になれるまで、最初の一年くらいは 海外旅行保険に入っておくほうが何かと安心 ではないかなと思います。   私も現地採用で中国・シンガポール・インドネ ...

ReadMore

ジャカルタでのニョニャの集まりとは??

2023/8/9

おもてなし社会 ジャカルタのニョニャ達の集まりは、 気軽な集まりでも割としっかりとしたおもてなしをする人が多い ということも知っておくとよいかもしれません。 (私は来た当初焦りました。)   ちょっとしたハイティー的な、とまではいいませんが、 割とおもてなし度は高いです。 ホスト側 会食の場合、ランチョンマットやお皿に気を配ったりと テーブルコーディネートをきちんとセッティングします。 子供一人ひとりにおやつやコップを用意します。   お手洗いには、お手拭きタオルを人数分用意する人も多 ...

ReadMore

ジャカルタでの習い事(奥様向け)

2023/8/7

ジャカルタでの習い事 ※ジャカルタ駐妻生活ガイドをそのまま掲載しています。 現在では古い情報も含まれていますので 随時更新していきます。   語学学校以外にも、たくさんの奥様向けの習い事があります。 やはり同じ趣味の方とは友達になるのも簡単です。   Jakarta Communication  Club(JCC) 有名な語学以外にも、料理教室・フィットネス・工芸絵画などがあります。 JCC1 Jl.Cipaku2 No.13 Kebayoran Baru Jakarta Selatan (TE ...

ReadMore

ジャカルタでの交友関係・友達の作り方

2023/8/1

交友関係 ママ友との付き合い方 ジャカルタのママ友の世界、狭くて怖そう・・ そんな心配は無用です。 インドネシアの日本人数は、19,312 人(2016年時点)、 奥様もかなりの人数がいます。 自然と気の合う友達が集まりますので、 どんどんニョニャ(奥様)ワールドに踏み込みましょう。 メイドさんの存在により、 日本よりもホームパーティーが気軽にできる恵まれた環境です。 そのため親密になりやすく、 一生ものの友人にもきっと出会えるはずです。   ちなみに、基本的にどの国でも駐妻は良識がある人がほと ...

ReadMore

旅行

ジャカルタへの子連れフライト情報(国際線)

こんにちは。ジャカルタ在住7年目、【ジャカルタ駐妻生活ガイド】著者のMamajoです。

 

ジャカルタへの子連れでの国際線フライト、本当に大変です。

 

私事になりますが、日本での出産を終え 息子が産後3か月になり

母子のみでジャカルタ行きの飛行機に乗った時。

 

昼便で【 3時間ギャン泣き、3時間お昼寝、1時間いい子 】という壮絶なフライトでした。

トイレに閉じこもって私の方が半べそ(いや、本気泣き?)だったのは今でも忘れられません。

 

・・・と、苦労話はさておき。

今回は、子連れのフライトで少しでも役に立つ情報をお知らせします。

 

日本人が使うエアライン

 

 

まず、ジャカルタ⇔日本間のフライトで、日本人が主に使う直行便のあるエアラインは3社あります。

  • 日本航空(JAL)
  • 全日空(ANA)
  • ガルーダ・インドネシア航空

 

日系の方が客室乗務員の対応が良さそうということもあり

子供が小さい時はJALをよく利用していました。

 

やっぱり日本人の客室乗務員の方が気が利くのは間違いないですし

特に日系ならではの下記のサービスがあるので

小さなお子様連れのご家庭にはやっぱり日系がおすすめです。

 

JALABC 手ぶら宅配(手ぶらチェックインサービス)

ANA 手ぶら・空港宅配サービス

 

要は、自宅で大型荷物を預けたらそのままジャカルタの空港で受け取れるサービスです。

日本の自宅→空港までの料金のみ有料となります。

 

これは「国際空港から自宅が遠い方」には本当にありがたいサービスです。

 

愛媛が実家の私の場合、毎回「愛媛の自宅→国際空港」までは

大型の荷物は先に送っています。

 

それをJAL ABCなどの宅配カウンターで受け取ってチェックインしないといけないのですが

ベビーカー+子供を連れて大型の荷物を移動させるのは

空港内とはいえとっても大変な作業。

 

JALの手ぶらサービスを使うと

この「空港での受け取り→手荷物チェックイン」の作業を省くことができ

自宅から送った手荷物がスカルノハッタ国際空港で受け取れるわけなので

とっても便利なサービスなのです。

小さなお子様連れの方は是非利用してみてください。

 

ただし、「ジャカルタ発日本行の便」にはこのサービスはありません。

 

 

子供向け機内サービスについて

機内では子供向けに様々なサービスが用意されています。

 

JAL国際線 赤ちゃん、お子様向けサービス

ANA 国際線 小さなお子様連れのお客様

 

バシネットですが、バシネットで寝てくれる寝てくれないに関わらず

1歳未満の時はリクエストした方がいいでしょう。

 

バシネット席は前が空いているので

足元に物を置けたり、赤ちゃんをあやすため席を立ったりする時にとても便利。

 

ただし残念ながら、肘置きが上に上がらない場合が多く

隣の席が空いていても赤ちゃんを横に寝かせることはできません。

 

一歳未満はまだ手足が短いので隣の座席を使わなくてもなんとかなりますが

一歳超えて手足が長くなり、且つバシネットでは寝てくれない場合

「一つの座席で母子二人」は本当に窮屈。

 

バシネットは諦めて、チェックイン時に隣が空席の座席をリクエストするのが良いでしょう。

(もちろん「バシネットで寝てくれる」且つ「体重制限も大丈夫」の場合はバシネット席でOKです。)

 

もしもリクエストしたのに横が埋まってしまった場合でも

機内で客室乗務員にリクエストすれば高い確率で座席を変更してくれます。

二歳以上になれば子供にも運賃がかかってくるため座席を確保する心配はありません。

 

ガルーダ・インドネシア航空のメリット

我が家の場合、息子が2歳まではJALを使っていましたが

大きくなってくるにつれて子供の荷物も増えたため、

手荷物に融通の利くガルーダを利用することも多くなりました。

 

ガルーダを利用するのには下記のメリットがあります。

 

①【 重量制限内だが個数が多い時 】に利用すると良い。

ガルーダ・インドネシア航空では重量制度を導入。

つまりは、制限重量内であれば、何箱でも持ち込める、ということ。

スーツケースなどの数は2個までと制限されているANA・JALに比べて

何箱でも良いのでかなり融通が利きます。

(制限重量はANA・JALと同様、エコノミーで46Kg。)

 

ただし、重量を超えると、ANA・JALよりも超過料金が高いのでご注意を。

あくまで【 重量制限内だが個数が多い時 】に利用するとお得なのです。

軽くて量の多いものを運ぶ時は良い、ということですね。

 

ガルーダ・インドネシア航空はスポーツ用品を無料で預かってくれる。

 

このサービスはとってもありがたい!!

サーフィン用品、ゴルフ用品も無料で預かってもらえるのです。

JAL・ANA国際線にはこの無料サービスはなく、有料。

もしくは、重量内に含める必要があります。

 

うちの場合、二歳児のストライダーや大人のスノーケリング用品もこれで無料になりました。

インドネシアにこういった大型スポーツ用品を運ぶのが決まっている場合には

断然ガルーダを利用するとお得です。

 

対象アイテム(いずれか1点のみ)
自転車(スポーツ用) 1セット30㎏まで
長さ177cm・高さ102cm・奥行き23cm 以内
サーフボード 1セット23㎏まで
3辺(長さ・高さ・奥行き)の和が300cm以内 ※1
ウィンドサーフィン、ウェイクボード、カイトボード、ボディーボード 1セット23㎏まで
3辺(長さ・高さ・奥行き)の和が200cm以内 ※1
スキー、ウォータースキー、スノーボード 1セット23㎏まで
3辺(長さ・高さ・奥行き)の和が300cm以内 ※1
その他のスポーツ用品
(ゴルフ、ダイビングなど)
1セット23㎏まで
3辺(長さ・高さ・奥行き)の和が158cm(62インチ)以内

 

 

 

機内便利グッズ

ミルク、おむつなど普段持ち歩くものに加えて、機内であると助かるものを思いつく限りで書いてみます。

タブレット端末

機内の座席についているテレビは年齢が小さければ子供目線では見え辛いです。

長距離移動の場合はタブレットや携帯にClipboxなどで画像を保存しておくといいでしょう。

子供向け雑誌・付録付きのおもちゃ

付録付きのおもちゃはお勧めです。

一時間は遊べるかも?!

音の出ないおもちゃ

機内では他のお客様にご迷惑にならないように

年齢に応じて塗り絵・折り紙など音の出ないおもちゃを用意するといいでしょう。

飴などのお菓子

お菓子は時間つなぎに有効です。

防寒着

機内は冷え込みますので防寒着のご準備を。

 

 

その他、ご参考までに。

 

私はまだまだ海外生活が長そうなので(?)最近下記を購入しました。

こんな商品があるんだ!と知って5分でポチってしまいました。

JET KIDS

 

機内で座席に取り付けて子供用ベットになるスーツケースです。

ちょっと高いけど、旅行の時 子供には便利そうです。

6月帰省時に手元に届くので、また使用感アップします。

 

飛行機に乗る前は

  • できるだけ機内でお昼寝タイムを確保できるよう、なんとか努力する。
  • 空港のプレイゾーンで遊ばせたり、飛行機を見たりして、起こしておく。
  • 授乳やお菓子は飛行機内で。直前の空港では行わない方が良い。

この写真は、スカルノハッタの出発ロビーにある無料の遊び場。

 

 

機内で気を付けること

  • 飛行機の上昇時・下降時は子供も耳抜きが必要。
    ミルク・おっぱいを飲ませる、飴やお菓子を食べさせて顎を動かすように。
  • 最初に、隣の席の人などに「ご迷惑をおかけするかもしれませんが」と一言いうといわないとでは、全然違う。
  • ストロータイプのマグマグは、上空で蓋を開けると気圧の関係でストローからピューッと水が飛び出てしまう。

 

 

ジャカルタ、スカルノ・ハッタ国際空港ではポーターを活用しよう

 

スカルノ・ハッタ国際空港の預け荷物受取所にはポーターがたくさん待機しています。

子連れ、且つ、パパが一緒に搭乗していない場合、

子供を抱いたままベルトコンベアからスーツケースを取ったり、

ベビーカーを押しながらカートを押すのも本当に大変!

 

そんな時はお金で解決。ポーターにお願いしましょう。

引換券を渡すと、コンベアから荷物を取ってくれ、税関検査所、車に荷物を載せるところまで全てやってくれます。

 

最初は必ずふっかけてきますが、私の場合、MAXスーツケース2個+段ボール4個、計6個で100,000ルピアでした。

何度ももう少し支払い金額を上げてくれと言われますが無視しましょう。

尚、ポーターを利用する方が税関検査が緩くなり、お酒を大量に持ちこみやすい、とも言われています。

 

最後に。

当たり前ですが、子連れの場合は絶対に直行便にした方が良い。

以前、レバラン休みにガルーダのバリ島経由で帰った知人は、火山噴火の影響で3日間バリのホテルに缶詰めだったそう。

いつフライトが飛ぶかも分からない状況なので観光にも行き辛く、ホテルにこもりっきり。

 

これが子連れだったら最悪ですよね。少し高くても直行便にしましょう。

 

よいフライトになりますように。

 

http://timeposts.net/blog/2017/12/17/temporary-return/

ランキング参加しています。

ポチッと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

  • この記事を書いた人

mamajo

2012年よりジャカルタ在住、 2014年と2021年生まれの二児の母。 ジャカルタにて育児奮闘&満喫中。

-旅行