我々のような
海外での駐在生活を送っている人の場合
子供が英語を学ぶための環境はある程度整っています。
インターナショナルスクールに通わせれば
学校が自動的に英語を教えてくれるので
程度はともあれ英語は自然と話せるようになります。
息子は英語についてはまだ片言ですが
最近メイドも英語スピーカーに変えたし
英語に関しては現時点ではあまり心配していません。
インドネシア語もメイドさんから学びました。
今話せるのは、
①日本語
②インドネシア語
③英語
の順です。
※息子ではありません。
目次
海外にいると日本語の読み書きが心配!
もっとも心配していたのが、
「日本語の読み書き」でした。
インドネシア語は会話だけで十分、
英語は学校で読み書きもやってくれる。
しかし
日本語ばかりは
今の海外にいる環境で
外部の機関に丸投げは出来ない。
自分で教えないといけないなーと。
最終手段は公文!と思い、
ジャカルタで唯一
日本語で教えてくれるクマン校に体験してみました。
しかし
なんせ遠い×渋滞・・・・!
ちょっと今の家からは通えない。
と、もんもんとしていたのですが、
親の心配はさておき
なんともあっさりひらがなが読めるようになりました。
で、
何が言いたいかというと
、私はそんなに日本語を教えていないのです!
息子が勝手に夢中になり勝手に覚えてくれました。
ただ、私の努力としては
「タイミングが良かったこと」だと思うので、
これからお子様に日本語を教えようと思っている方のために共有します。
しかし、
アプリやYouTubeなどを使うので、
そもそもそういったものは子供には見せたくない方には
この方法はNGです。
参考になる部分だけ参考にしていただければと思います。
常時:風呂に「あいうえお表」を貼っておく
ごく一般的ですね。
子供が生後半年くらいの時からずっと
「あいうえお表」を貼っています。
ダイソーでも「あいうえお表」が買えます。
入浴中、
コミュニケーションをとる際に
「あいうえお表」を見ながら教えていました。
毎日ではありません、
気が向いた時だけ。
【こどもちゃれんじ】[名曲]ひらがなのうた♪
ポイント:話せるようになってちょっと経ったころ。
iPadに
「ひらがなのうた♪」を入れておいて
子供に見せると見事にドハマリしました。
この歌のおかげで
「あいうえお」を暗唱し歌えるように。
この時点で、
まだiPadを子供が自分で操作できなかったのもポイントかも。
飽きたら他のに変えるという技をまだ知らないので
とにかくこの映像を見続けていました。
もちろん飽きたら飽きたーーって伝えてくるのですが
この歌は好きでしばらく見てました。
※ちなみに、動画の保存にはClipboxというアプリを使っています。
で、
それからほとんど何もしていないまま月日は経ち。。
いや、正確には
色々試したんですが(後述します)
時期尚早で全然興味を示さず。
公文の国語をチャレンジしたのもこの時期。
全然興味なし。
間違いなく私が時期を急ぎすぎた。
でもあいうえおの歌は時々歌うので覚えているまま。
このアプリと出会いました。
ぐーびーともじあそび
ポイント:ひらがなに興味を持ちだしたころ
このアプリが何よりも決定的でした!
最初は
これが「か」だよ~とか
親が教えないといけないのですが
教える回数が減っていき
一人で夢中で遊び続けるうちに
いつの間にかひらがなを覚えていました。
何が子供心にグッとくるのかというと、
キャラクターの「ぐーびー」が面白い。
間違えたら
ぐにゃーっと曲がったり
変な顔になったりするのが
子供的にはめちゃ笑えるらしい。
読めるようになると、
何故か同時にすぐ書けるように。
子供は文字を絵で覚えているだなーと感じます。
で、
これは本当になぜか不明なのですが
カタカナも半分くらい
いつのまにか読めるようになっていました。
カタカナについては
私は一切教えてないし、
アプリなどもないし、
これはどこで覚えたか本当に不明ですが。。
可能性があるとすれば本?
子供によって最適な時期も異なりますし、
好きなアプリもきっと違います。
色々なアプリを試してみてくださいね。
おまけ*その他試したこと
そういえば、
忘れていましたが他にも色々試しました。
ただ子供側の時期がこないと意味全くないですね。
ひらがなを覚えた今は下記も楽しんでやってくれており、
買った甲斐がありました。
子供用パソコン
子供用のパソコン。
私はアンパンマンのノートパソコンを買いましたが
ディズニーにすればよかった。
ひらがな・英語などの学習やゲームなど
遊べるメニューは全部で60種類。
登場するディズニーキャラクターは100以上。
ひらがな練習帳
色々練習帳はありますが、
人気が高そうなこの練習帳を選びました。
勝手にやってくれます。
自動音声かるた
今息子が夢中になって遊んでいるのがかるた。
うちにあるのは動物のかるたですが、
何度もやって丸暗記しつつあるので
こういった知育系のかるたを追加しようと思っています。
自動音声はお勧めです!
一人で遊べるようになるといいなーーーと思って買ったのですが、
未だにほとんど一人遊びしない。。
しかし、読む作業が省けるだけでも大分楽なので
買って大正解でした。
以上。
色々書きましたが、
私は別に教育ママではありません。
なにを隠そう私は楽をしたいのです!
今の時代、
アプリだのYoutubeだの便利な時代になったものです。
あるものは使わなければ損。
私個人の意見ですが。
TV類一切禁止のご家庭もたまにいらっしゃいますが、
すごいなーと尊敬します。
しかし知育系で子供が楽しんで覚えられるのであれば、
こういったものを多少取り入れるのもアリかなと思います。
なんせ、楽しみながらやるので一気に身につくのでお勧めです。
それに普段テレビを見れない分、
食いつきが凄そう。
我が家は
学校の往復の車中が長いので
その時間を利用してiPadを見せていました。
最初は車から降りるとき、
まだ見たくてギャアギャア泣いていましたが
大きくなるにつれて、
iPadを見れるのは車中だけというのが分かってきた様子。
車以外ではまったく見なくなりました。
大変なママ業。
現代文明も取り入れつつ、頑張りましょう!
おまけ*きょうはおよいだわい 2/11