ジャカルタ駐妻生活ガイド

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

長身の旦那と2人の息子たちとジャカルタで暮らしている

駐妻8年目のMamajoと申します。

 

『ジャカルタ駐妻生活ガイド』を執筆しています。

ジャカルタ駐妻生活ガイドのご紹介

2年半の日本でのコロナ疎開を終え

2022年8月にジャカルタに戻ってきました。

 

次男がまだ幼いため

しばらくブログ更新はできないのですが

スクールに行き出したらまた書きたいなと思っています。

 

 

私が初めてジャカルタに来たのは2011年。

当時 私もジャカルタで働いており、

その時出会った日本人の旦那と結婚しました。

 

本ブログは

・これからジャカルタにいらっしゃる予定の方

・ジャカルタに来たばかりの方

・小さなお子様連れの方

主に上記の方むけに、ジャカルタで生活を送る上で必要な情報を幅広くご紹介しています。

特に奥様方へ向けての情報が多くなっておりますが、

単身赴任の方や学生さんにも有益な情報をたくさん記載しています。

 

インドネシアの情報はネット上にもたくさん出回っていますが

本当に欲しい情報を調べるのにはかなり時間がかかります。

 

 

私が妻という立場でインドネシア生活を始めた2012年、当時はブログも今よりずっと少ない状態でした。

先にジャカルタで働いていた期間はあるのですが、当時からの友達は皆 昼間は仕事。

 

本来かなり社交的な性格の私でも、

妊娠してジャカルタマザーズクラブでママ友が出来るまで

情報量も少なく割と孤独な日々を送っていました。

 

もし様々な情報がもっと早く手に入っていたら、

時間を無駄にせずに済んだし

自分からも色々情報を発信できたはず。

 

 

短いインドネシア生活。

少しでもスタートアップを早くできることを願ってブログを書いています。

 

私の駐妻生活で得た情報を惜しみなく発信していますので、

これからジャカルタにいらっしゃる方、

すでにジャカルタライフを送っている方、

一人でも多くの方の日々の生活にお役に立てたら幸いです。

writer Mamajo

独身時代、日本・ 中国・シンガポール勤務を経て

ジャカルタで就労中に夫と出会い結婚。

2012年よりジャカルタ駐妻生活スタート。

 

仕事をしていた時には遠く怖い存在に見えた

ニョニャ生活にもどっぷり浸かり、

ジャカルタ生活 育児奮闘&満喫中。