ジャカルタでの友達の作り方・ママ友との付き合い方

ジャカルタでの友達の作り方・ママ友との付き合い方

ジャカルタに来たけど、どこで友達を作ればいいの?

 

子供がいれば、マンションの公園で話しかけやすいのですが

いない場合はなかなかハードルが高いですよね。

 

みんながどこで友達を作ったか聞き、まとめてみました。

友達の作り方

 

①インドネシア語や英語の語学学校

JCCやアバックなどの語学学校があります。

 

インドネシアに来たばかりの人同志が集まって

少人数のクラスで勉強するので

友達になりやすいです。

 

他にも、

ATMA JAYA University

UI(インドネシア大学)などが有名。

 

でもこちらは奥さんが和気藹々集まるというよりも

留学生に混じって勉強するイメージなので

本気でインドネシア語を勉強したい人向けです。

 

②ジャカルタで出来る習い事

語学学校以外でも、たくさんの習いごとがあります。

  • ヨガ
  • ムエタイ
  • ゴルフ
  • フラワーアレンジメント
  • アンクロン
  • 料理教室
  • 三味線
  • ベリーダンス などなど

やはり同じ趣味の方とは友達になるのも簡単です。

 

③〇〇人会

ライフネシアに掲載されている、〇〇人会情報。

今はものすごくたくさんの会合があり、

県人会や大学のOBOG会などの募集があります。

 

県人会などは男の人が多いイメージですが

選べば女の人も多い集まりもあるようです。

 

④ボランティア活動

J2ネット、マザーズクラブ、日本語教師のアシスタントなど

ボランティア団体もたくさんあります。

 

⑤~2歳までの子連れの方

Jakarta Mothers’ Club

このホームページ、

小さなお子様連れのジャカルタ在住ママなら

ほぼみんな知っています。

 

特に2歳くらいまではとてもお世話になるでしょう。

 

プレママ交流会やプレイグループなどを開催してくれるので

友達作りに役立ちます。

 

私自身の話ですが、

ジャカルタマザーズクラブのプレママ交流会で出会った友達から

ママ友の輪が広がっていきました。

 

ここで出会った友達は

出産前から産後の今もずっと親友です。

 

Rock Star Gym

色々なモールに入っているロックスタージム。

子供の運動能力・知能を高めてくれます。

 

小さいお子さんを連れている人は

割とロックスタージムに通っていることが多いので

何度も会ううちに友達になります。

 

⑥2歳以降の子連れの方

なぜ2歳で分けているかというど、

プレスクールに入れるか入れないかの境目が2歳が多いから。

 

スクールに入ると、自然と同じスクールのママ友が出来ます。

 

ママ友との付き合い方

 

ジャカルタのママ友の世界、狭そう・・

そんな心配は無用です。

 

 

インドネシアの日本人数は、19,312 人(2016年時点)。

奥さんもわんさかいます。

 

自然と気の合う友達が集まりますので

心配せずに奥さんワールドに踏み込みましょう。

 

一生ものの友人にもきっと出会えるはずですよ。

ジャカルタ初心者向け情報カテゴリの最新記事