ジャカルタの銀行について

2023/9/4

ジャカルタの銀行についての情報です。 ジャカルタでの銀行口座はどこで作るべきか? インドネシアの銀行はたくさんありますが、 どの銀行を選べばいいのでしょうか。   旦那様の会社の取引上で決まったところがあるのであれば それに従うといいでしょう。   ちなみに、インドネシアで一番大きい銀行はBCA。 作るならBCAをお勧めします。   ジャカルタでは送金(トランスファー)がよく使われますが 送金先もBCAであることが多いです。   BCAの場合、他の銀行がまとまってA ...

ReadMore

インドネシア赴任直後のお役立ち情報 ジャカルタでマンション選び

2023/8/31

ジャカルタでのマンション事情について書いてみます。 日本からの駐在で来たばかりの方には、 ジャカルタ現地法人の会社の総務が 家探しを手伝ってくれるので安心です。   とはいえ、現地採用の場合や会社の立ち上げ時などは ご家族で何とかしなければなりません。   ジャカルタでの家探しのポイントをお伝えします。   ジャカルタの不動産会社 日系不動産 英語もインドネシア語も不安な場合は やはり日系不動産が安心。   ジャカルタには多くの日系不動産があります。 日系不動産につ ...

ReadMore

インドネシア赴任直後のお役立ち情報 ジャカルタの日本人居住エリアについて

2023/8/31

ジャカルタにおける主な日本人の居住エリアについて書いてみます。   ご夫婦のみ・もしくは子供が小学校入学前のご家庭 渋滞が激しいことでジャカルタは有名なので ご主人の会社に近い場所を優先して住むご家庭が多いです。   お子様が2歳未満の場合は ロックスタージムなどの習い事からも便利な場所も便利。   プレスクール・幼稚園は、ジャカルタ市内であれば どのエリアでも選べるほどありますので 家の近くで子供に合う学校を選ぶといいでしょう。   子供が小学生以上のご家庭 基本 ...

ReadMore

ジャカルタ 賃貸の契約について

2023/8/29

ジャカルタでの部屋の契約について書いてみます。 事前に契約年数を会社と交渉 1年契約よりも、2年契約にした方が色々融通を聞いてもらえます。 また、値段も安くなります。 入居前に付けてほしいものを事前にオーナーと交渉しましょう。   設備チェック 全ての設備がきちんと作動するか、使えるか要チェックです!   壊れているのに放置している場合がかなり多いので、 入居を決めた場合はくまなくチェックする必要があります。 水の出具合も重要。   家具付きの場合がほとんどなので、 不要なも ...

ReadMore

インドネシアへの渡航準備 航空会社の選択

2023/8/15

※ジャカルタ駐妻生活ガイドをそのまま掲載しています。 現在では古い情報も含まれていますので 随時更新していきます。 日本人がよく使うジャカルタまで直行便のあるエアラインは3社あります。 日本航空(JAL) 全日空(ANA) ガルーダ・インドネシア航空 少し特徴があるのでご紹介します。 ANA・JALのメリット 日系の方が客室乗務員の対応が良さそうということもあり、 子供が小さい時は基本的に日系を利用していました。 特に、日系ならではの下記のサービスがおすすめです。 JALABC 手ぶら宅配(手ぶらチェック ...

ReadMore

インドネシアへの赴任時・一時帰国時に日本で購入するもの

2023/12/16

日系スーパーで買えることには買えるけれど価格が高い、 もしくインドネシアにはないため 私がいつも日本から購入してくる品目をご紹介しておきます。 赴任時にも是非読んでいただきたいブログです。   ジャカルタにないものはもちろん、買えても高いものも含まれます。 あくまで私の場合ではありますが、 航空便・船便で持ってくる際の参考にしてみてください。 日本からインドネシアへ運ぶべき食品 日系スーパーで日本の輸入食料品は大体揃っています。 しかし、基本的には2~3倍の値段。   食品は制限があり ...

ReadMore

インドネシアへの渡航準備

2023/8/15

いよいよインドネシアへの駐在準備・渡航準備に入りましょう。 どんなものを準備すればいいか書いてみました。 海外旅行保険に加入 駐在の場合、こちらは会社で手配してくれるはずですのでお任せしましょう。   現地採用の場合、会社により 海外旅行保険に入ってくれる場合と、 現地の保険にしか入ってくれない場合もあります。   最低でもその国になれるまで、最初の一年くらいは 海外旅行保険に入っておくほうが何かと安心 ではないかなと思います。   私も現地採用で中国・シンガポール・インドネ ...

ReadMore

ジャカルタでのニョニャの集まりとは??

2023/8/9

おもてなし社会 ジャカルタのニョニャ達の集まりは、 気軽な集まりでも割としっかりとしたおもてなしをする人が多い ということも知っておくとよいかもしれません。 (私は来た当初焦りました。)   ちょっとしたハイティー的な、とまではいいませんが、 割とおもてなし度は高いです。 ホスト側 会食の場合、ランチョンマットやお皿に気を配ったりと テーブルコーディネートをきちんとセッティングします。 子供一人ひとりにおやつやコップを用意します。   お手洗いには、お手拭きタオルを人数分用意する人も多 ...

ReadMore

ジャカルタでの習い事(奥様向け)

2023/8/7

ジャカルタでの習い事 ※ジャカルタ駐妻生活ガイドをそのまま掲載しています。 現在では古い情報も含まれていますので 随時更新していきます。   語学学校以外にも、たくさんの奥様向けの習い事があります。 やはり同じ趣味の方とは友達になるのも簡単です。   Jakarta Communication  Club(JCC) 有名な語学以外にも、料理教室・フィットネス・工芸絵画などがあります。 JCC1 Jl.Cipaku2 No.13 Kebayoran Baru Jakarta Selatan (TE ...

ReadMore

ジャカルタでの交友関係・友達の作り方

2023/8/1

交友関係 ママ友との付き合い方 ジャカルタのママ友の世界、狭くて怖そう・・ そんな心配は無用です。 インドネシアの日本人数は、19,312 人(2016年時点)、 奥様もかなりの人数がいます。 自然と気の合う友達が集まりますので、 どんどんニョニャ(奥様)ワールドに踏み込みましょう。 メイドさんの存在により、 日本よりもホームパーティーが気軽にできる恵まれた環境です。 そのため親密になりやすく、 一生ものの友人にもきっと出会えるはずです。   ちなみに、基本的にどの国でも駐妻は良識がある人がほと ...

ReadMore

ジャカルタ駐妻生活ガイド

インドネシア生活の心得

インドネシア生活の心得

ジャカルタってどんな街?

ジャカルタに住んでいると言うと、

「ジャングル?全然イメージわかない!」と言われます。

 

確かに郊外に出ると緑が生い茂っているのは事実ですが、

ジャカルタはきっとご想像よりはずっと大都会です。

 

ジャカルタの人口は960万人超、

2016年の近郊を含むジャカルタ都市圏

(ジャボベタベック=ジャカルタ・ブカシ・ボゴール・デポック・タンゲラン含む)

の人口は3,120万人と、東京都市圏に次いでなんと世界第2位!

※3位はインド

 

ジャカルタって実は世界屈指のメガシティなのです。

 

ちなみに、インドネシアでジャカルタの次に人口が多い都市は、スラバヤ。

その後にバンドゥン・メダンと続きます。

 

高級デパートのすぐ隣にボロボロの家が立ち並んでいたりと

「貧富の差」こそ激しいのですが、

ここは経済成長真っ只中のインドネシア。

 

メイドさんでもスマートフォンを持てる時代。

ジャカルタの人々の生活は急速に、且つ確実に向上しつつあるため、

みんな本当に幸せそうです。

物乞いの人も東京より少なく、恐らく皆さんの想像よりはずっと安全です。

 

ただし、ここはインドネシアの経済の中心地でもあります。

人口も多いため、渋滞・大気汚染が激しく、

ジャカルタの街中は残念ながら南国リゾートという雰囲気は全く感じられません。

 

もちろんホテルやお洒落なレストラン、

アパート内でもリゾート感は割と身近に感じることはできますが、

本当の南国リゾートを感じたい場合は

バリ島などの近隣の島々まで飛ぶのが一番いいでしょう。

世界有数のリゾート地まですぐに行けるのも大きな魅力ではないでしょうか。

 

ジャカルタの駐妻ってどうなの?

ジャカルタの 駐妻というと、どんなイメージでしょうか。

 

①テロが怖くて家から出られない。

②発展途上国で不便。日本食に飢えている。

③リゾートへの旅行三昧。

 

メイドを雇い、専用車に運転手もいて、アフタヌーンティーばかりの贅沢三昧!

こんなイメージでしょうか?

 

①正直日々の生活の中ではテロの脅威はあまり感じていません。

しかし時々テロがあるのでその時は外出を控えるなど警戒します。

 

②タイ・シンガポールほどではありませんが、割と便利で何でも手に入ります。

日本食レストランもたくさんあり、種類も豊富で値段も良心的。日本食には全く不自由しません。

 

③駐妻への憧れを持つ若い独身女性は多いと思います。

多分、こういった暮らしを想像しているのかもしれません。

 

ほぼ正解ではありますが、実際のところは、別に「贅沢三昧」というわけではありません。

親戚がいないので周りの友達と協力しあいながら

普通に汗だくになりながら子育てをして、日々の暮らしを送っているのが実情です。

 

とはいえ、確かにジャカルタの場合はメイドさんや運転手さんがいる分、

日本や欧米での生活よりはかなり楽させてもらっているのは事実かもしれません。

 

何となくイメージは伝わるでしょうか。

恐らく想像されているよりはかなり便利でいい街のはずです。

 

インドネシア人の特徴

もちろん人によって異なりますが、大まかな特徴として以下が挙げられます。

●良い点
親日的なので日本人は暮らしやすい。

朗らかで優しく、笑顔。人前で怒ること・怒られることを嫌います。

みんな親切なので、特に子育てをしているとインドネシアで良かったと思うことが多々あります。

●悪い点
なにかとルーズで謝らない人が多い。

言い訳が多い。

先のことを考えられず計画性がない。

華僑と土着(プリブミ)の違い

2億4,000万人もの人が暮らす超大国、インドネシア。

しかし、人口の3%でしかない華僑(中華系インドネシア人)が経済を握っていると言っても過言ではありません。

華僑は気が強くお金に貪欲でよく働きます。

日本人よりもはるかに裕福でビックリするような金持ちもたくさんいます。

 

一方、土着のインドネシア人は穏やかでゆったりまったりした気質です。

宗教でいうと、一般的には中華系はキリスト教、プリブミはイスラム教が多いです。

もちろん全員というわけではなく、中には改宗している人もいます。

イスラム教について

人口の約9割がイスラム教のインドネシア。

街中を歩いていても女性は頭にジルバブ(ヒジャブとも言う)を被った人が多く、

モスクからはアザーンが流れ、ここはイスラム教の国だと実感するでしょう。

 

近年ではISの影響で「イスラム教=怖い」と思っている人は多いはず。

実際一時帰国の時も「インドネシアはテロが危ないんじゃないの?」とよく言われます。

危ないか危なくないか・・・、もちろん日本に比べると危険だとは思います。

しかし、普通の生活を送っている分には過度に心配する必要はありません。

 

イスラム教=テロ・IS・アルカイダではありません。

インドネシアはイスラム国では決してなく、各宗教を尊重する国です。

敬虔なイスラム教徒であればあるほど、とても良い人が多い印象です。

 

主観ではありますが、インドネシアで注意すべきなのは、

物取りなど生活のために侵す犯罪。

日本では主にストレスから精神異常をきたしている人を多く見かけますが、

インドネシアではほとんどそういう人は見かけません。

イスラム教に関して日本人が気を付けるべき事

お祈り

基本、1日5回お祈り(ソラット・sholat)をします。

日の出前の時間に最初のお祈りがあるので、

朝方寝ている時に突然アザーンが鳴り響くため、初めての方は驚くでしょう。

 

お祈りがあるのでイスラム教の人は朝が早く、学校の時間も日本より早く始まります。

新しく来たメイドさんには、近くのモスクの場所を教えてあげたり、

家の中でお祈りをしていい場所等、伝えてあげるといいでしょう。

 

人によっては、お祈りをしない人もいます。

そこは個人の考え方なので個人に任せましょう。

 

あまり熱心にお祈りしない男性でも、金曜の昼のお祈りは特に重要で、お祈りに行く人が多いです。

金曜の昼11:45〜12:45位にイスラム教の男性はモスクに行くので、

従業員や運転手さんに対しては時間を気にして行動してあげるといいでしょう。

 

実際、この時間帯は運転手さんのお祈りのために車に乗らないニョニャ(奥さん)も多くいます。

 

お酒

イスラム教ではアルコールはNG。

・・のはずなのですが、インドネシア人男性、特にオフィスで働いている人の中には

イスラム教であってもお酒を飲む人も多くいます。

 

しかし、やっぱりイスラムの国。

ビール・ちょっとしたカクテル(スミノフ・MixMaxなど)以外のお酒はかなり高いです。

 

以前はコンビニでもビールが買えたのですが、

今では大型スーパーや酒専門店でしかお酒を買えなくなりました。

お酒は日本含む他国から持ち込む、出張者に頼むなどして入手しましょう。

豚・犬

イスラム教では豚・犬は不浄のもの。

メイドさんの場合、豚肉の調理を嫌がる人とOKの人がいます。

 

これまで外国人の家庭でのメイド経験がある人は豚肉もOKの人も多いのですが、

それでも調理用のナイロンの手袋を用意してあげるべきでしょう。

ナイロン手袋は色々なスーパーで購入できます。

 

ヒジャブは被らないし、お酒も飲む。

だけど絶対豚は食べない、というインドネシア人もたくさんいます。

 

犬はジャカルタ市内ではほとんど見かけません。

ジャカルタ郊外には見かけることもありますが、

犬もイスラム教徒にとっては不浄な動物。

犬を飼っているご家庭の場合、メイド探しに結構苦労するかもしれません。

左手は不浄

イスラム教徒にとって、左手は不浄の手と言われています。

握手や食事などの際は必ず右手を使用します。

ランキング参加しています。

ポチッと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

  • この記事を書いた人

mamajo

2012年よりジャカルタ在住、 2014年と2021年生まれの二児の母。 ジャカルタにて育児奮闘&満喫中。

-ジャカルタ駐妻生活ガイド