インドネシアのお土産について

インドネシアのお土産について

インドネシアのお土産、こればかりは永遠の課題です。

今回は無難なインドネシアみやげをご紹介します。

ジャカルタで購入できるお土産

 

ellips 流さないヘアートリートメント

(2018年3月追記*現在日本でも販売されているため、お勧めできません)

王道すぎる王道。

小分けになっているものと、大瓶のものから選べる。

小分けのものは手軽なお土産として便利。

これは私も普段から使っているが、ジャカルタ生活のもはや必需品。

日本の商品に劣らない、いや、それ以上。

髪がツルツルになります。

カルフール・パパイヤ・グランドラッキーなどどこでも買える。

バリの塩

下記二つは天然バリ塩で王道。

両方パパイヤで購入できます。

Javara kusamba premium

BIG TREE Sea Salt

 

インドネシア石鹸

パパイヤでもコーナーを作って売り出している石鹸。

パパイヤ・ミルク・ココナッツ・ハチミツ等など色々な種類から選べる。

バリの人気石鹸も売っています。

 ココナツオイル

これは、一昨年日本で流行っていましたが、ブームは去ったかな。

当時私もゴッソリ買って帰ったが、とにかく重かった。。

バリの有名なお土産屋

お土産は、やはり旅行に行ったときにまとめて買うのがお勧め。

ここではバリのお土産屋をご紹介します。

 

SISI

あまりにも有名なSISIバッグ。

私も使っていますが、コンパクトにまとまるし、水洗いできるし便利。

ハンドタオルやポーチなどがお土産に向いています。

インドネシア国内発送もしてくれるので、こちらのページから問い合わせてみてください。

SISI 国内発送

SISI HPより

また、SISIは定期的にジャカルタで販売会を行っています。

その時買うのもいいですね。

 

Utama Spice

ウタマスパイスもバリに本店があります。

有名な虫よけ以外にも、フェイス/ボディケア用品が揃っています。

天然素材なので肌にも安心。

お手軽お土産には、リップクリームがお勧め。

※ウタマスパイスはイオンモールでも購入可能。

 

UTAMA SPICE SHOP UBUD

Monkey Forest Road
(130 Meters north of Monkey Forest)

 

UTAMA SPICE SHOP SANUR

Gopa Town Center,
Jalan Danau Poso no. 57

 

KOU

ウブドにある有名な石鹸のお店。

香りも良く、入れ物もかわいいのでお土産にピッタリ。

Jl. Dewi Sita, Ubud,Bali

ジェンガラ Jenggala Keramic

有名なジェンガラ。

昔はお土産にも適していましたが、現在はあまりにも値段が吊り上がってます。

5年前に比べても2-3倍になっている気が。

 

他にもバリには歩いているだけでお土産にしたくなる商品がいっぱいです。

お土産は基本旅行先で入手

足りないものはジャカルタで購入 がお勧め。

 

お土産関連記事

ジャカルタとバリ島のお土産まとめ

今年の一時帰国のお土産 EAST BALI CASHEWS 

インドネシアのお土産にお勧めのドライフルーツ,JasminのBuah kering

インドネシアのお土産 マイナー編

その他カテゴリの最新記事