国交60周年 Jakarta Japan Matsuriは豪華絢爛!Kiroroと写真を撮りました(自慢)

国交60周年 Jakarta Japan Matsuriは豪華絢爛!Kiroroと写真を撮りました(自慢)

今年のジャカルタジャパン祭り、さすが国交60周年だけあって凄かったですね。

 

我が家は子供が一歳になるまでは毎年行っていましたが

子連れで暑い場所は大変だったのでしばらくご無沙汰していました。

今年もノーチェックだったのですが、友達がFacebookでスキマスイッチの動画を上げているのを見てビックリしました!

本当に今年のMusic Festivalの豪華さは凄かったですね!

日本からのゲストはスキマスイッチ、Kiroro、AKB48など豪華キャストがズラリ。

インドネシアからもJKT48、Raisaなどきっと皆さんも一度は曲を聞いたことがあるであろう有名な歌手が来ていました。

こんなに豪華なジャカルタジャパン祭りは初めてです。

 

ここからは個人的なことなので興味ない方はスルー下さい。

実は私は大学時代、サークルでのあだ名は『キロロ』でした。

ピアノの金城綾乃さんに顔・言動・雰囲気が「当時は」似ていたそうです。

別にそれを意識してというわけではないのですが、キロロはずっと好きなアーティストだったので

ジャカルタジャパン祭り2日目に来ると聞いて行ってきました。

 

デビュー曲「長い間」を聞いて号泣。

号泣している私をインドネシア人が引いて見ていたし、写真まで撮っていました。その写真何に使うんや。

 

そしてなんとラッキーなことにキロロと写真まで一緒に撮ってもらえたのです!(ただの自慢です)

この機会を設けてくださった○○さん、本当にありがとうございました!

「私大学の時キロロって呼ばれてたんですー」とまで伝えました。

お二人は笑いながら「そうなの~なにが似てるんだろう、テンションかなぁ」と言ってくれましたが

似てるっていってしまって本当御免なさいと激しく後悔したほど可愛くて垢ぬけていて素敵なお二人でした。

キロロはしばらく子育てで活動休止されており、今年から本格始動されたそうです。

お二人とも3人ずつお子さんがいらっしゃるらしく、子沢山ですね。

これからも応援しています!

 

スキマスイッチのお二人は土曜は関係者の方と夜遅くまで飲み、

日曜はポンドックでBBQに参加した後 帰国したらしいので会えた方もたくさんいるかもしれません。

サッカーのブースにいた元Jリーガーの方は主人の高校の同級生だったし、

ジャカルタにいると日本では体験出来ないこういうラッキーな偶然もあるものですね。

司会の加藤ひろあきさんもとても活躍されていましたが、ジャカルタ内色々な場所で出会うので勝手にかなり親近感が沸いています。笑

 

子供も大きくなってきた事だし、もっと積極的に毎年祭りに参加していきたいなと思いました。

関係者の皆様、来年以降も期待しています!

過去ブログカテゴリの最新記事