2018年は特に日本の自然災害がひどいですね。
正直、楽しいはずの一時帰国すら最近では怖く感じてしまう程、災害が頻発しています。
インドネシアの場合はテロや誘拐が怖いですが、自然災害は日本ほど多くはありません。
とはいえ最近ではロンボク島でも大きな地震がありましたので油断は禁物。
インドネシアで事故や災害に巻き込まれた時にお役に立てるように情報をまとめておきます。
指差し会話帳の『災害時の支援用指さし』
きっと海外在住のみなさんには持っている方も多いでしょう、『指差し会話帳』。
ありがたいことに、無料の災害時支援用のページを作ってくれています。
8ヵ国対応で基本的には日本にいる外国人支援的に作られているイメージではあるのですが、こういうページがあることを覚えておいて損はないでしょう。
ちなみに日本での災害時に無料のWifi「00000JAPAN」が使えるようになる情報なんて、私も知りませんでした。
引用ページ
https://20th.yubisashi.com/support_yubisashi/
外務省発表 インドネシアでの緊急連絡先
外務省が発表しているものをそのままコピーします。
[ジャカルタ](市外局番021)
◎警察・緊急:110(市街局番なし),5234558,5234045~6
◎救急車:119(市外局番なし,車のみ)
:334030(救急器具看護婦付き)
◎共愛メディカルサービス:TEL 57905850
◎タケノコ診療所:57853958(日本語)
◎J-クリニック:75816571(日本語)
◎カイコウカイクリニック:5731010(日本語)
◎在インドネシア日本国大使館:3192-4308
(国外からは(国番号62)-21-3192-4308)
[メダン](市外局番061)
◎警察:110(市街局番なし),4520348
◎消防車:113(市街局番なし),4515356
◎救急車:118(市街局番なし),4158701(国立ピルンガディ病院)又は8364581(国立アダム・マリク病院)
◎在メダン日本国総領事館:4575193
(国外からは(国番号62)-61-4575193)
[スラバヤ](市外局番031)
◎警察:(市街局番なし),8290084(東ジャワ州警察)
◎救急車:118(市街局番なし)
◎消防車:113(市街局番なし)
◎在スラバヤ日本国総領事館:5030008
(国外からは(国番号62)-31-5030008)
[マカッサル](市外局番0411)
◎警察:110(市街局番なし), 515201~3(南スラウェシ州警察)
:319277(マカッサル市警察)
◎救急車:118(市街局番なし)
◎消防車:113(市街局番なし),854444
◎在マカッサル領事事務所:871030
(国外からは(国番号62)-411-871030)
[デンパサール](市外局番0361)
◎バリ・クライシス・センター:251177(災害,交通事故,救急車,消防車,警察への通報)
◎警察:222200(州警察),224111(観光警察)
◎救急車:223333,227911(国立サンラ病院)
◎消防車:113(市街局番なし),223333
◎在デンパサール日本国総領事館:227628
(国外からは(国番号62)-361-227628)
○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
自宅近くの消防署・救急車のある病院の電話番号を登録する
正直、インドネシアの救急がどのくらいのスピードで対応してくれるのかはまだ呼んだことがないので未知の世界です。
動きがスローな人が多いし、とにかく渋滞の影響が心配。
大ケガなどであれば救急車を呼ぶよりもメイドやレセプションの人に協力してもらって自分で行く等の方が早い気もします。
しかし患者を動かしてはいけない場合もあるので医療関係者でない場合は判断に困りますよね。
渋滞の影響を最小限に抑えるために自宅近くの救急車がある病院の救急センターの番号や、
消防署の番号が分かる場合は携帯に登録しておくことをお勧めします。
|